高齢喪女が子宮筋腫の手術をすることになった

備忘ログ&お役に立てば幸いです。

#27 入院9日目(退院日)

朝、病院で最後のご飯。

主食はごはんじゃなくてバターロールとマフィンでした。

ごはん以外のものが出てくるとビックリする。 

 

標準看護計画書(入院~退院までの流れが書いてある)には、

採血とレントゲンと書いてあったんですけどナシ。

順調だからいい、とのことでした。(どゆこと?)

内診もなし。先生とお話しして終了です。

これが普通なのか自分が喪女だから気を遣ってくださったのか分からん。

結果、元気だからいいのか…?

 

お会計のお呼ばれがあるまでに準備を済ませます。

荷物をまとめ、着替えて、お呼ばれがあったので入院専用窓口へ。

生命保険の『入院・手術等証明書』の記入依頼をします。

ちなみに7,000円もしましたが致し方ない…。

前以て料金表みたいなものは頂いていたので覚悟の上です。

 

今度は会計の窓口へ。

適用額は86,306円+食事代で8,740円=95,046円でした。

入院時に『限度額適用認定書』を提出しているのでこれでも安いんです。

10万超えなくてよかった。

カードが使えるのでこれも助かりました。

 

ちなみに限度額適応認定書がないと899,800円です。

後で返ってくるとしても一時的にこの金額を支払うの?!

と思ったらゾッとしますね。

 

退院には両親が車で迎えに来てくれました。

一度自分の部屋に立ち寄り荷物を入れ替えて実家へ。

パジャマやタオル等の洗濯物がないのですごく助かりました。

我ながら良い決断をしたなと思った。

 

ちなみに靴下とショーツはすべて捨てました。

最初から捨てるつもりで入院のためワンサイズ大きいショーツを用意したんです。

手術が終わったら血やら体液がついたので罪悪感なく捨てることが出来ました。

もちろんもったいないなーって思わないこともないんですけど。

でも今後使うこともないですしね。このショーツ

靴下は健康診断の時にもらったもの。まさか役に立つとは思わなかった。

 

実家に戻って夜更かし出来る状態だったんですが、

22時頃には眠くなってしまいました。

疲れていたのか入院生活に慣れてしまったのかは不明です。